본문 바로가기
반응형

JLPTN4147

[JLPTN4N5] 일본어 문제 풀어보기 129일차 일본어 문제 풀어보기 129일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오.問題1 フライパンを ひに かけて、肉を やきます。    1  水   2  木   3  土   4  火  어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2 田中さん、       よく 遅刻 しますね。    1  さいきん   2  さっき   3  しばらく   4  こんど  문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 A「あたな、今日も 遅くなるの?」    B「いや、早く 来る        。」    1  みたいだ   2  ようだ   3  つもりだ   4  らしい      정답 및 해설 問題1ー4フライパンを 火ひに かけて、肉にくを やきます。프라이팬을 불에 올려놓고, 고기를 굽습니다. .. 2024. 8. 15.
[JLPTN4N5] 일본어 문제 풀어보기 128일차 일본어 문제 풀어보기 128일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오.問題1 台所で 料理を します。    1  たいところ   2  たいしょ   3  だいじょ   4  だいどころ  어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2 急がないと 会議に       よ。    1  おそくなります   2  おくれます   3  まてません   4  まにあいます  문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 来年、父と 母が 日本に        。    1  来る ようだろう   2  来る かもしれない   3  来る みたいだろう   4  来る そうかもしれない      정답 및 해설 問題1ー4台所だいどころで 料理りょうりを します。부엌에서 요리를 합니다.   台 .. 2024. 8. 14.
[JLPTN4N5] 일본어 문제 풀어보기 127일차 일본어 문제 풀어보기 127일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오.問題1 どんな 作文を 書くか かんがえて います。    1  思えて   2  研えて   3  究えて   4  考えて  어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2 この 答えは 本当に      でしょうか。    1  ただしい   2  やさしい   3  あう   4  ちょうどいい  문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 A「田中さん、明日は        ですよ。」    B「ああ、そう 言って いましたね。」    1  休みよう   2  休むそう   3  休みたい   4  休みそう      정답 및 해설 問題1ー4どんな 作文さくぶんを 書かくか 考かんがえて います。어떤 작문을.. 2024. 8. 13.
[JLPTN4N5] 일본어 문제 풀어보기 126일차 일본어 문제 풀어보기 126일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오.問題1 主人は 野菜しか 食べません。    1  やそい   2  やさい   3  やせい   4  やすい  어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2        ください。この 病気は すぐに なおりますよ。    1  びっくりして   2  おどろいて   3  しんじないで   4  あんしんして  문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 空が 明るく なって きた。もうすぐ 雨が       。    1  やみそうだ   2  やむそうだ   3  やんでそうだ   4  やめそうだ      정답 및 해설 問題1ー2主人しゅじんは 野菜やさいしか 食たべません。남편은 야채밖에 먹지 않습니.. 2024. 8. 12.
[JLPTN4N5] 일본어 문제 풀어보기 125일차 일본어 문제 풀어보기 125일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오.問題1 部長の となりに 座って いる 人は 奥さんです。    1  さわって   2  そわって   3  しわって   4  すわって  어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2        だめでしたか。残念です。    1  やっぱり   2  やっと   3  きっと   4  かならず  문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 A「一郎、まだ 起きて いるかな。」    B「部屋の 電気が 消えて いるから、もう       だよ。」    1  寝るそう   2  寝たよう   3  寝そう   4  寝よう      정답 및 해설 問題1ー4部長ぶちょうの となりに 座すわって いる 人ひとは.. 2024. 8. 9.
[JLPTN4N5] 일본어 문제 풀어보기 124일차 일본어 문제 풀어보기 124일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오.問題1 くらい 空に 星が ひかって いる。    1  黒い   2  天い   3  夜い   4  暗い  어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2        日本語が 話せなせんでした。    1  はじめは   2  はじめて   3  はじめに   4  はじまって  문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 今日は 一日中 寒くて、      。    1  冬だようです   2  冬だそうです   3  冬の ようでした   4  冬の みたいでした      정답 및 해설 問題1ー4暗くらい 空そらに 星ほしが 光ひかって いる。어두운 하늘에 별이 빛나고 있다.   暗   くら・い:暗い.. 2024. 8. 9.
[JLPTN4N5] 일본어 문제 풀어보기 123일차 일본어 문제 풀어보기 123일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오.問題1 この 時代の 小説の 文章は 読みにくい。    1  じだい   2  じたい   3  しだい   4  じでい  어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2       しないで めしあがって ください。    1  けっこう   2  えんりょ   3  そんけい   4  ていねい  문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 辞書を        日本語の 本を 読みたい。    1  使わずで   2  使わずに   3  使って ないで   4  使わない ようで      정답 및 해설 問題1ー1この 時代じだいの 小説しょうせつの 文章ぶんしょうは 読よみにくい。이 시대의 소설 문장은 읽.. 2024. 8. 8.
[JLTPN4N5] 일본어 문제 풀어보기 122일차 일본어 문제 풀어보기 122일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오.問題1 ならった 後で 試験を 受けました。    1  習った   2  教った   3  学った   4  考った  어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2 これは、ずいぶん       の 話です。    1  ひさしぶり   2  このあいだ   3  むかし   4  このごろ  문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 ゆうべ、電気を        寝て しまった。    1  つければ   2  つけて みて   3  つけて おき   4  つけた まま      정답 및 해설 問題1ー1習ならった 後あとで 試験しけんを 受うけました。배운 후에 시험을 보았습니다.   習   シュウ:練習(.. 2024. 8. 6.
[JLPTN4N5] 일본어 문제 풀어보기 120일차 일본어 문제 풀어보기 120일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오.問題1 風が 強いので、運転に 注意して ください。    1  よわい   2  つよい   3  こわい   4  きつい  어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2 A「すみません。部長の カップを 割って しましました。」    B「ああ、そう…。      。」    1  ごめんなさい   2  しかたが ないね   3  だめ になったよ   4  あぶないよ  문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 地震は        来るか 分からないから こわい。    1  いつ   2  いつか   3  いつでも   4  いつも      정답 및 해설 問題1ー2風かぜが 強つよいので、運転うんてん.. 2024. 8. 2.
반응형