반응형 일본어 문제/JLPTN2문제140 [JLPTN2] 일본어 문제 풀어보기 50일차 일본어 문제 풀어보기 50일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오. 問題1 この地方は温泉もあり、豊かな自然に恵まれた所です。 1 ゆかたな めぐまれた 2 ゆかたな かこまれた 3 ゆたかな めぐまれた 4 ゆたかな かこまれた 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오. 問題2 またこんなに部屋を散らかして。 ね。 1 だらしない 2 あやしい 3 くだらない 4 しつこい 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오. 問題3 今日の新聞 、今年の夏はいつもより暑いそうです。 1 によって 2 について 3 にとって 4 によると 정답 및 해설 問題1ー3 この地方ちほうは温泉おんせんもあり、豊ゆたかな自然しぜんに恵めぐまれた所ところです。 이 지방은 온전도 있고, 풍부한 자연의 혜택을 받.. 2024. 3. 29. [JLPTN2] 일본어 문제 풀어보기 49일차 일본어 문제 풀어보기 49일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오. 問題1 本を棚にもどしてください。 1 返して 2 探して 3 殺して 4 戻して 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오. 問題2 タバコは吸っている本人だけではなく、近くにいる人にも になる。 1 罪 2 害 3 悪 4 損 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오. 問題3 熱が高いので病院に行った 、インフルエンザだと言われた。 1 ところ 2 ところに 3 ところへ 4 ところを 정답 및 해설 問題1ー4 本ほんを棚たなに戻もどしてください。 책을 책장에 돌려 놔 주세요. 戻 もど・る/す:戻る 되돌아가다 ・戻す 되돌리다 返 ヘン:返事(へんじ) 대답, 답장, 응답 かえ・る/す:返る 뒤바꾸다, 되돌아가다.. 2024. 3. 28. [JLPTN2] 일본어 문제 풀어보기 48일차 일본어 문제 풀어보기 48일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오. 問題1 郊外の景色のいい住宅地で暮らしたい。 1 けしき くらしたい 2 けいろ くらしたい 3 けしき こらしたい 4 けいろ こらしたい 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오. 問題2 毎日レストランで食事をするなんて、お金が できません。 1 節約で 2 もったいなくて 3 ぜいたくで 4 みっともなくて 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오. 問題3 ぼくが東大を受けても落ちる 。 1 にちがわない 2 にきまっている 3 ことがちがいない 4 ようきまっている 정답 및 해설 問題1ー1 郊外こうがいの景色けしきのいい住宅地じゅうたくちで暮くらしたい。 교외의 경치가 좋은 주택지에 살고 싶다. 郊 コウ:郊外(.. 2024. 3. 27. [JLPTN2] 일본어 문제 풀어보기 47일차 일본어 문제 풀어보기 47일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오. 問題1 切符売り場はかいさつぐちのすぐそばです。 1 政礼口 2 改礼口 3 政札口 4 改札口 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오. 問題2 演奏が終わると、観客は 立ち上がって拍手した。 1 しきりに 2 かってに 3 ひっしに 4 いっせいに 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오. 問題3 先生の 、日本語の勉強が楽しくなりました。 1 おかげで 2 せいで 3 ためで 4 くせに 정답 및 해설 問題1ー4 切符きっぷ売うり場ばは改札口かいさつぐちのすぐそばです。 표 파는 곳은 개찰구 바로 옆입니다. 符 フ:切符(きっぷ) 표 ・符号(ふごう) 부호 改 カイ:改札口(かいさつぐち) 개찰구 あらた・める:改.. 2024. 3. 26. [JLPTN2] 일본어 문제 풀어보기 46일차 일본어 문제 풀어보기 46일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오. 問題1 この虫に近づくと、毒の針で刺される。 1 とげ くされる 2 とげ さされる 3 はり くされる 4 はり さされる 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오. 問題2 毎日何回も自分の体重を というダイエット方法があるそうです。 1 量る 2 減らす 3 増やす 4 落とす 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오. 問題3 英語は ですが、発音も悪いし下手なんです。 1 話せえる 2 話せえない 3 話せることもない 4 話せないことはない 정답 및 해설 問題1ー4 この虫むしに近ちかづくと、毒どくの針はりで刺さされる。 이 벌레에 가까이 가면, 독 바늘에 찔립니다. 虫 むし:虫 벌레 ・虫歯(むしば) 충치 毒.. 2024. 3. 25. [JLPTN2] 일본어 문제 풀어보기 45일차 일본어 문제 풀어보기 45일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오. 問題1 食べたら歯をみがきましょう。 1 磨きましょう 2 解きましょう 3 省きましょう 4 拭きましょう 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오. 問題2 この件を解決するために、何かいい があったら出してください。 1 案 2 運 3 能 4 質 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오. 問題3 明日は1年に1回の試験だから、 。 1 休むわけではない 2 休まないわけはない 3 休むわけにはいかない 4 休まないわけではない 정답 및 해설 問題1ー1 食たべたら歯はを磨みがきましょう。 먹었으면 이를 닦읍시다. 磨 みが・く:磨く 닦다 解 カイ:理解(りかい)する 이해하다 ・解決(かいけつ)する 해결하다 ・解答.. 2024. 3. 23. [JLPTN2] 일본어 문제 풀어보기 44일차 일본어 문제 풀어보기 44일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오. 問題1 非常 階段はあそこです。 1 いじょう かいだん 2 いじょう けいだん 3 ひじょう かいだん 4 ひじょう けいだん 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오. 問題2 息子のけがが軽くて、 しました。 1 そっと 2 じっと 3 さっと 4 ほっと 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오. 問題3 そんなに夜遅く、子どもを 。 1 外出させないわけだ 2 外出させるわけではない 3 外出させないべきだ 4 外出させるべきではない 정답 및 해설 問題1ー3 非常ひじょう 階段かいだんはあそこです。 비상계단은 저쪽입니다. 比 ヒ:非常(ひじょう) 비상 ・非常口(ひじょうぐち) 비상구 ・非常に(ひじょうに) 매우.. 2024. 3. 22. [JLPTN2] 일본어 문제 풀어보기 43일차 일본어 문제 풀어보기 43일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오. 問題1 お母さん、お湯がわいたよ。 1 乾いた 2 浮いた 3 沸いた 4 鳴いた 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오. 問題2 これから、みなさんに貴重な写真を 。 1 ご覧に入れましょう 2 お見せなさいましょう 3 拝見いただきましょう 4 お目にかかりましょう 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오. 問題3 京都へは、中学の修学旅行で 行っていない。 1 行かないきり 2 行ったきり 3 行きっきり 4 行ってきり 정답 및 해설 問題1ー3 お母かあさん、お湯ゆが沸わいたよ。 엄마, 물 끓었어. 沸 わ・く/かす:沸く 끓다 ・沸かす 끓이다 乾 カン:乾電池(かんでんち) 건전 かわ・く/かす:乾く 마르다 .. 2024. 3. 21. [JLPTN2] 일본어 문제 풀어보기 42일차 일본어 문제 풀어보기 42일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오. 問題1 各駅停車を御利用のお客様は、次の駅でお乗り換えください。 1 めいえきでいしゃ 2 きゃくえきていしゃ 3 まいえきでいしゃ 4 かくえきていしゃ 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오. 問題2 犬が逃げたので けれど、捕まえることができなかった。 1 追い越した 2 追いかけた 3 引きとめた 4 引き返した 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오. 問題3 その学生は、講義を最後まで聞かない 教室を出て行った。 1 あいだに 2 うちに 3 までに 4 最中に 정답 및 해설 問題1ー4 各駅停車かくえきていしゃを御利用ごりようのお客様きゃくさまは、次つぎの駅えきでお乗のり換かえてください。 각역 정차를 이용하는.. 2024. 3. 20. 이전 1 ··· 8 9 10 11 12 13 14 ··· 16 다음 반응형