안녕하세요. 에나예요.
오늘은 N5문법이에요.
![[일본어N5문법] ~たことがある](http://t1.daumcdn.net/tistory_admin/static/images/xBoxReplace_250.png)
설명
■ 접속
동사 た형 + ことがある
■ 의미
■ 해설
경험을 나타내는 표현입니다.
경험을 나타내기 때문에, 동사 과거형에 붙습니다.
「昨日」어제나, 「先週」지난주와 같은 가까운 과거를 나타내는 말과는 함께 사용하지 않습니다.
「子供の頃」어릴때,「前に」전에,「昔」옛날,「今までに」지금까지, 등의 표현과 함께 사용하는 것이 많습니다.
■ 예문
1. 京都に行ったことがあります。
(교토에 간 적이 있습니다.)
2. 日本で相撲を見たことがありますか。
(일본에서 스모를 본 적이 있습니까?)
3. 富士山を見たことがありますが、登ったことはありません。
(후지산을 본 적이 있습니다만, 올라간 적은 없습니다.)
4. 一度だけ日本料理を作ったことがあります。
(딱 한번 일본 요리를 만든 적이 있습니다.)
5. 子どもの頃、釣りをしたことがあります。
(어릴때, 낚시를 한 적이 있습니다.)
6. 旅館に泊まったことがありますか。
(여관에 묵은 적이 있습니까?)
7. 前に馬に乗ったことがあります。
(전에 말을 탄 적이 있습니다.)
8. 学校を休んだことが一度もありません。
(학교를 쉰 적이 한번도 없습니다.)
9. すき焼きを食べたことが何度もあります。
(스키야키를 먹어 본 적이 여러번 있습니다.)
10. 前に1000m泳いだことがあります。
(전에 1000m 수영 한 적이 있습니다.)
11. みなさん、沖縄に行ったことがありますか。
(여러분, 오키나와에 가 본 적이 있습니까?)
12. 天ぷらを作ったことがあります。
(튀김을 만단 적이 있습니다.)
13. 日本でお寿司を食べたことがあります。
(일본에서 초밥을 먹은 적이 있습니다.)
14. 会社を休んだことがありますか。
(회사를 쉰 적이 있습니까?)
15. 富士山に登ったことが2回あります。
(후지산에 오른 적이 2번 있습니다.)
참고
'일본어 문법 > N5문법' 카테고리의 다른 글
[일본어N5문법] ~くて/で (0) | 2025.03.06 |
---|---|
[일본어N5문법] ~たり~たり (4) | 2024.12.04 |
[일본어N5문법] ~てください/てちょうだい/ないでください/ないでちょうだい/てくれ (0) | 2024.11.26 |
[일본어N5문법] ~が欲しい/は欲しくない/を欲しがる/を欲しがっている (0) | 2024.11.21 |
[일본어N5문법] ~です/ではありません/でした/ではありませんでした (0) | 2024.11.20 |