반응형 JLPTN328 [일본어N3문법] ~ことになる/こととなる 안녕하세요. 에나예요.오늘은 N3문법이에요.설명■ 접속동사 사전형 + ことになる/こととなる동사 ない형 + ことになる/こととなる ■ 의미~하게 되다~하게 결정되다~することに決まる ■ 해설타인에 의한 판단이나 객관적인 결정, 자신의 흐름 등에 의해 사물이 정해졌을 때 사용하는 문법입니다.지자체나 회사, 학교 등에 의한 결정 등에 자주 사용됩니다.「~ことになる」는 구어로 많이 쓰이고, 「~こととなる」는 약간 딱딱하게 쓰는 말로 사용됩니다.화자 자신의 주관적 판단에는 사용할 수 없습니다. 또 이 문형은 「~ことになる/ことになりました」의 형태로 사용되는 경우가 매우 많습니다. ■ 예문1. 明日突然出社することになった。 (내일 갑자기 출근하게 되었다.)2. 本日をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました.. 2025. 5. 13. [JLPTN3] 일본어 문제 풀어보기 15일차 일본어 문제 풀어보기 15일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오. 問題1 授業の予定が変わった。 1 じぎょう 2 ずぎょう 3 じゅうぎょう 4 じゅぎょう 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2 スキーで 足の骨を折ってしまった。 1 おちて 2 たおれて 3 ころんで 4 つぶれて 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 国へ帰っても、私達のことを ほしい。 1 覚えて 2 覚えないで 3 忘れて 4 忘れないで 정답 및 해설 問題1ー4授業じゅぎょうの予定よていが変かわった。수업 일정(예정)이 바뀌었다. 授 ジュ:授業(じゅぎ.. 2025. 3. 11. [JLPTN3] 일본어 문제 풀어보기 14일차 일본어 문제 풀어보기 14일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오. 問題1 紹介します。つまと息子です。 1 夫 2 妻 3 主人 4 家内 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2 よくわかりません。もう少し 説明してくださいませんか。 1 くわしく 2 きびしく 3 けわしく 4 よろしく 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 A「宝くじ かなあ。」 B「お金のむだだよ。」 1 買うもの 2 買うこと 3 買おう 4 買うよう 정답 및 해설 問題1ー2紹介しょうかいします。妻つまと息子むすこです。소개합니다. 아내와 아들입니다. 紹.. 2025. 3. 10. [JLPTN3] 일본어 문제 풀어보기 13일차 일본어 문제 풀어보기 13일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오. 問題1 彼は卒業式に出ませんでした。 1 そっぎょうしき 2 そちぎょうしき 3 そつぎょうしき 4 そうぎょうしき 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2 緊張しないで、 話しましょう。 1 おもいついて 2 はりきって 3 おちついて 4 みなおして 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 A「なんて書いてあるの?」 B「危ない! って書いてあるんだよ。」 1 飛び出せ 2 飛び出して 3 飛び出そう 4 飛び出すな 정답 및 해설 問題1ー3彼かれは卒業式そつぎょうしきに出でま.. 2025. 3. 5. [JLPTN3] 일본어 문제 풀어보기 12일차 일본어 문제 풀어보기 12일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오. 問題1 電車が事故でおくれました。 1 割れました 2 送れました 3 遅れました 4 別れました 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2 昨日、運動しすぎて、体の が痛いです。 1 あのへん 2 どこでも 3 あちこち 4 どこか 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 準備運動を 泳ぐと危険です。 1 さずに 2 しずに 3 されずに 4 せずに 정답 및 해설 問題1ー3電車でんしゃが事故じこで遅おくれました。이것은 남편이 그린 항구의 그림입니다. 故 コ:事故(じこ) .. 2025. 3. 3. [JLPTN3] 일본어 문제 풀어보기 11일차 일본어 문제 풀어보기 11일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오.問題1 これは夫がかいた港の絵です。 1 やまと 2 みやこ 3 ちまた 4 みなと 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2 では、また お電話いたします。 1 まもなく 2 のちほど 3 しばらく 4 さきに 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 練習は休みません。 1 疲れていても 2 疲れていては 3 疲れていると 4 疲れているから 정답 및 해설 問題1ー4これは夫おっとがかいた港みなとの絵えです。이것은 남편이 그린 항구의 그림입니다. 夫 フ:夫妻(ふさい) 남편 .. 2025. 2. 17. [JLPTN3] 일본어 문제 풀어보기 10일차 일본어 문제 풀어보기 10일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오.問題1 宿題しゅくだいを机つくえの上うえに置おいてきてしまった。 1 すくだい 2 しょくだい 3 しゅくだい 4 しくだい 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2 A「すみません、コーヒーのおかわりをお願いします。」 B「はい、 。」 1 りょうかいいたします 2 おじゃまいたします 3 しょうちいたします 4 かしこまりました 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 明日の面接試験 気になって眠れない。 1 については 2 のことが 3 によって 4 だから 정답 및 해설 問題1ー.. 2025. 2. 14. [JLPTN3] 일본어 문제 풀어보기 9일차 일본어 문제 풀어보기 9일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오.問題1 このざっしは、辞書があれば読める。 1 冊子 2 雑誌 3 冊誌 4 雑子 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2 隣の席が ので、荷物をそこに置いた。 1 あいていた 2 のこっていた 3 すいていた 4 あまっていた 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 図書館の本を返す 忘れていた。 1 には 2 のに 3 のを 4 もの 정답 및 해설 問題1ー2この雑誌ざっしは、辞書じしょがあれば読よめる。이 잡지는, 자선이 있으면 읽을 수 있다. 雑 ザツ:雑誌(ざっし) 잡지 .. 2025. 2. 13. [JLPTN3] 일본어 문제 풀어보기 8일차 일본어 문제 풀어보기 8일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오.問題1 やり方は簡単です。心配は要りません。 1 ありません 2 おりません 3 たりません 4 いりません 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2 ぼくは英語は苦手だが、数学は だ。 1 上手 2 得意 3 上等 4 高級 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 A「君、昨日来なかったね。」B「 が…。」 1 行くつもりです 2 行くつもりません 3 行ったつもり 4 行くつもりでした 정답 및 해설 問題1ー4やり方かたは簡単かんたんです。心配しんぱいは要いりません。하는 방법은 간단합니다... 2025. 2. 12. 이전 1 2 3 4 다음 반응형