반응형 JLPT67 [일본어N5문법] ~たことがある 안녕하세요. 에나예요.오늘은 N5문법이에요.설명 ■ 접속동사 た형 + ことがある ■ 의미 ~한 적이 있다 ■ 해설경험을 나타내는 표현입니다.경험을 나타내기 때문에, 동사 과거형에 붙습니다. 「昨日」어제나, 「先週」지난주와 같은 가까운 과거를 나타내는 말과는 함께 사용하지 않습니다. 「子供の頃」어릴때,「前に」전에,「昔」옛날,「今までに」지금까지, 등의 표현과 함께 사용하는 것이 많습니다. ■ 예문1. 京都に行ったことがあります。 (교토에 간 적이 있습니다.)2. 日本で相撲を見たことがありますか。 (일본에서 스모를 본 적이 있습니까?)3. 富士山を見たことがありますが、登ったことはありません。 (후지산을 본 적이 있습니다만, 올라간 적은 없습니다.)4. 一度だけ日本料理を作ったことがあります。 (딱 한번 일본 요리.. 2025. 3. 21. [JLPTN1] 일본어 문제 풀어보기 15일차 일본어 문제 풀어보기 15일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오. 問題1 今朝は庭に霧が降りていました。 1 しも 2 らい 3 きり 4 つゆ 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2 ダイエットに成功したのはいいが、ズボンが になった。 1 ぴちぴち 2 つくづく 3 ながなが 4 だぶだぶ 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 あの人 、約束の時間に間に合ったことがないんだから…。 1 ときたら 2 にしたら 3 とみたら 4 につけても 정답 및 해설 問題1ー1今朝けさは庭にわに霜しもが降おりていました。오늘 아침은 마당에 서리가 내려 있.. 2025. 3. 11. [JLPTN3] 일본어 문제 풀어보기 15일차 일본어 문제 풀어보기 15일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오. 問題1 授業の予定が変わった。 1 じぎょう 2 ずぎょう 3 じゅうぎょう 4 じゅぎょう 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2 スキーで 足の骨を折ってしまった。 1 おちて 2 たおれて 3 ころんで 4 つぶれて 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 国へ帰っても、私達のことを ほしい。 1 覚えて 2 覚えないで 3 忘れて 4 忘れないで 정답 및 해설 問題1ー4授業じゅぎょうの予定よていが変かわった。수업 일정(예정)이 바뀌었다. 授 ジュ:授業(じゅぎ.. 2025. 3. 11. [JLPTN1] 일본어 문제 풀어보기 14일차 일본어 문제 풀어보기 14일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오.問題1 A「隣に越してきた田中と申します。よろしくお願い致します。」 B「それはご丁寧に、ありがとうございます。」 1 ちょうだい 2 ていねい 3 ていちょう 4 ちょうてい 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2 我が国は、天然資源に 。 1 みすぼらしい 2 とぼしい 3 いやしい 4 むなしい 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 その工芸品の見事さといったら 。 1 ありはしない 2 ない 3 ほかない 4 ほかならない 정답 및 해설 問題1ー2A「隣となりに越こしてきた.. 2025. 3. 10. [JLPTN3] 일본어 문제 풀어보기 14일차 일본어 문제 풀어보기 14일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오. 問題1 紹介します。つまと息子です。 1 夫 2 妻 3 主人 4 家内 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2 よくわかりません。もう少し 説明してくださいませんか。 1 くわしく 2 きびしく 3 けわしく 4 よろしく 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 A「宝くじ かなあ。」 B「お金のむだだよ。」 1 買うもの 2 買うこと 3 買おう 4 買うよう 정답 및 해설 問題1ー2紹介しょうかいします。妻つまと息子むすこです。소개합니다. 아내와 아들입니다. 紹.. 2025. 3. 10. [JLPTN3] 일본어 문제 풀어보기 13일차 일본어 문제 풀어보기 13일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오. 問題1 彼は卒業式に出ませんでした。 1 そっぎょうしき 2 そちぎょうしき 3 そつぎょうしき 4 そうぎょうしき 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2 緊張しないで、 話しましょう。 1 おもいついて 2 はりきって 3 おちついて 4 みなおして 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 A「なんて書いてあるの?」 B「危ない! って書いてあるんだよ。」 1 飛び出せ 2 飛び出して 3 飛び出そう 4 飛び出すな 정답 및 해설 問題1ー3彼かれは卒業式そつぎょうしきに出でま.. 2025. 3. 5. [JLPTN1] 일본어 문제 풀어보기 12일차 일본어 문제 풀어보기 12일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오.問題1 詳細は添付してファイルにまとめました。 作業の際、適宜ご覧ください。 1 しょうさい 2 ようさい 3 めいさい 4 そうさい 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2 この商品は、ネットで ことができます。 1 取り寄せる 2 取り混ぜる 3 取り組む 4 取り戻す 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 健康な体 の趣味や仕事ですから、無理をしないでください。 1 なし 2 なくて 3 あって 4 あれば 정답 및 해설 問題1ー1詳細しょうさいは添付てんぷしたファイルにまと.. 2025. 3. 3. [JLPTN3] 일본어 문제 풀어보기 12일차 일본어 문제 풀어보기 12일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오. 問題1 電車が事故でおくれました。 1 割れました 2 送れました 3 遅れました 4 別れました 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2 昨日、運動しすぎて、体の が痛いです。 1 あのへん 2 どこでも 3 あちこち 4 どこか 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 準備運動を 泳ぐと危険です。 1 さずに 2 しずに 3 されずに 4 せずに 정답 및 해설 問題1ー3電車でんしゃが事故じこで遅おくれました。이것은 남편이 그린 항구의 그림입니다. 故 コ:事故(じこ) .. 2025. 3. 3. [JLPTN1] 일본어 문제 풀어보기 11일차 일본어 문제 풀어보기 11일차 문자문제 - 밑줄 친 단어를 한자는 히라가나로, 히라가나는 한자로 바른 것을 고르시오.問題1 後輩は鉄道に興味があるので、誕生日に列車の模型をあげようと思う。 1 ごはい 2 こはい 3 こうはい 4 ごうはい 어휘문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題2 どんなに優秀な医者でも、生きる を失った患者を治すことは難しい。 1 意図 2 意欲 3 意向 4 意地 문법문제 - 밑줄 친 곳에 알맞은 것을 고르시오.問題3 子供たちは食卓に が早いか、もう食べ始めていた。 1 つく 2 ついた 3 つかない 4 つこう 정답 및 해설 問題1ー3後輩こうはいは鉄道てつどうに興味きょうみがあるので、誕生日たんじ.. 2025. 2. 17. 이전 1 2 3 4 ··· 8 다음 반응형